【未使用品】 南国フレキ NK-3100 フランジカラー式 (SS400) 100Ax500L フレキホース
写真・文:idyllicocean
【未使用品】 南国フレキ NK-3100 フランジカラー式 (SS400) 100Ax500L フレキホース
さんふらわあ 海からの贈りもの
PCDZ1453 1,000円(税込)
製造:東芝EMI
ごりらん様専用ページ マイジャグラー3 コイン不要機付 家庭用スロット
2010年現在での最新バージョンは、1995年「海の日」制定にあわせて再アレンジ、再レコーディングされたもので服部克久編曲、 歌はコーヒーブレークが担当しました。この1995年リアレンジ版の「さんふらわあの唄」はs東芝EMI製造のCDとして発売されています。CDは二種類あり、一枚は「さんふらわあ 海からの贈りもの」 PCDZ-1453、もう一枚は「さんふらわあ 海の詩」PCDZ-1516です。双方のCD共、まず一曲目には1995年にリアレンジされた「さんふらわあの唄」が録音されており、「海からの贈りもの」には、海や船にちなんだ昔からの童謡が、「海の詩」には、インストゥルメンタルを中心に海を題材にした曲が収録されています。とりわけ、いずみたくによるシンフォニー「海の詩」は必聴です。
「さんふらわあ」にまつわる曲は他にも幾つか存在していますが、知名度の点でも宣伝効果の点でも、オリジナルの「さんふらわあの唄」の右に出る曲はないようです。「さんふらわあ」を題材にした曲のリストを下記に記します。(「さんふらわあ」を題材にした他の曲もご存知でいたら、管理人まで連絡頂ければ訂正・加筆いたします。)
さんふらわあ就航記念 NCS-357 EP盤 非売品 1972年
日本高速フェリー、関西汽船時代 - 歌:若子内悦郎
ブルーハイウェイライン時代 - 歌:コーヒーブレイク、編曲:服部克久
ブルーハイウェイライン時代 - 歌:コーヒーブレイク、編曲:服部克久
さんふらわあの唄 一人になりたいとき 二人きりになりたいとき 誰かに会いたいとき 風がささやく海の旅に 美品CHANELポーチ(新品未使用品) 命が燃えてるとき 夢が広がる海の旅に さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて ゆこう yori レギパン 世界を求める人 青空待つ海の旅に さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて ゆこう さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて さんふらわあ さんふらわあ 太陽に守られて ゆこう 憧れのSUN FLOWER 探していたの 訪ねてきたの 二人だけの SUN FLOWER 二人だけの海 SUN FLOWER SUN FLOWER 海に開く 白い憧れ SUN FLOWER 空と海とが 抱き合うように 二人の愛は 一つになるの 今始まるの 目指して行くの 二人だけの旅 二人だけの明日 SUN FLOWER SUN FLOWER それは自由 それは瞬間 SUN FLOWER プウアボーテ 光電子スパッツサポーター ガンダムワールド 元祖SDガンダム スーパーガンダム 旅 知らない世界へ出かけてくるの 本読みたく鞄に入れ 一人の旅を始めたら何かが変わる どこかで静かに考えたいの 悩みなんかないけれども 一人の旅に新しい何かを求め なぜだかすてきな予感がしている なぜだか心がざわめいて震える 知らない世界を覗いてくるの 夢をひとつ鞄に入れ 一人の旅を始めたら何かが変わる なぜだかそこには仲間がいそうな なぜだか誰かが待っているみたいな 知らない世界を覗いてくるの 贈り物を鞄に入れ 一人の旅を始めたら何かが変わる |
さんふらわあをよく利用しておりました。
船内放送で流されていた『さんふらわあの唄』とダークダックスの『さんふらわあの歌』を
聴いていました。
『さんふらわあの唄』は、女性ヴァージョンもありましたね。
ネットの時代になって、『さんふらわあ就航記念』のシングルと、
『さんふらわあ海からの贈り物』、『さんふらわあ海の詩』も購入しました。
ただ、『恋のさんふらわあに乗って』は聴いた記憶が無いんです。
『憧れのSUN FLOWER』は、聴いた記憶がありますが、
『旅』は聴いた記憶がありません。
『さんふらわあの唄』の女性ヴァージョン、
『憧れのSUN FLOWER』、『旅』は、
もう聴く事が出来ないのでしょうか?
コメント頂きありがとうございます。一世を風靡した「さんふらわあ」にはさまざまな思い出がありますね。私も<東京-高知>航路はよく利用しました。古い船でしたが味のあるいい船でしたね。
「旅」、「憧れのSUN FLOWER」、「さんふらわあの唄」女性バージョンは、ブルーハイウェイライン時代に頂いたテープがあります。小生はこれをCD盤に焼き今でも保存しております。古めかしい懐かしい曲ですがいい思い出ですね。一般販売はされていなかったようです。
【未使用品】 南国フレキ NK-3100 フランジカラー式 (SS400) 100Ax500L フレキホース
MP3もしくはディスクでお分け頂けませんでしょうか?
『さんふらわあ就航記念』のシングル音源はお持ちでしょうか?
フェリー関係で珍しいと思うのは、
アイ・ジョージの『北国の海』、『ブルーカントリー』があります。
もし宜しければお分け致します。
ご検討宜しくお願い申し上げます。
【未使用品】 南国フレキ NK-3100 フランジカラー式 (SS400) 100Ax500L フレキホース
『さんふらわあ』とは話がずれますが客船『飛鳥』(初代)のイメージソングとして渡辺貞夫の『Blue On Ocean』が使われたことがあり、こちらの非売品CDも持っています。客船関係ではいろいろなイメージソングが使われていますね。
『さんふらわあ就航記念』のシングルは非売品で、
東京-那智勝浦-高知の就航記念に、
関係者に無料で配布されたもののようです。
『さんふらわあの歌』はダークダックスが、
『恋のさんふらわあに乗って』は安部律子歌唱のものです。
私はヤフオクで手に入れました。
かなりのレアもののようです。
ジャケもスキャナーで取り込み、ディスクに焼きました。
かれこれ30年ぶりぐらいに聴きました。
私はさんふらわあ以外の船には殆ど、乗っていないのですが、
『飛鳥』の名前は聴いた様な…(汗)
さんふらわあではありませんが、
キュウエツフェリーのRainbow Dream、
東日本フェリーの北国の海はDL出来るサイトを知っておりますが、
『Blue On Ocean』は聴いた事がありませんので、
聴かせて頂ければと思っております。
ds-2217888 (まとめ)コクヨ デスクマット軟質(非転写)ダブル(下敷付) 987×687mm ウォームグレー マ-407M 1枚【×3セット】 (ds2217888)